About Me

Profile photo of a person wearing a cap and drinking coffee

氏名

清水 紀行

生年月日

1994年06月12日

私について

最新の技術にアンテナを貼り/常に学び続ける姿勢を大切にしています。

Skills Timeline

官公庁・自治体の入札・落札情報サービス開発

2021年4月〜現在

官公庁や自治体などの入札情報や落札情報を提供するサービスのアプリケーション開発をさせていただいております。
フロントエンドエンジニアとして、機能拡張・保守をメインに担当させていただいております。
現在もこちらの現場でお世話になっております。

使用技術

フロントエンド
  • Nuxt(v3.x)
  • Vue(v3.x)
  • Chart.js
  • Playwright
DevOps・インフラ
  • Git/Docker/AWS (ECS、ECR、CloudFront、CloudWatch、S3)/Terraform
  • Slack/Github Actions/CircleCI

データ分析システムの開発

2020年2月〜2021年4月

データの繋がりを可視化するデータ分析システムの開発に携わりました。
オンプレのシステムのため、バック・フロント・インフラ等すべての開発に携わりました。
e2e テストのひな形構築や/i18n 対応/バックエンド側のパフォーマンスチューニング等を行いました。

使用技術

バックエンド
  • Java (v11)
  • Spring Boot (v2.1)
  • Node.js (v12)
フロントエンド
  • AngularJS (v8)
ライブラリ・ツール
  • lucene/flyway/lombok
  • Cypress/rxjs/H2
DevOps・インフラ
  • Git/Docker/AWS (EC2)
  • SonarQube/Gradle/Swagger/Slack

飲食店の注文管理システム開発

2019年5月〜2020年1月

飲食店などで用いるタブレットでの注文アプリの管理システム開発に携わりました。
バックエンド側で REST API の開発をメインに担当させていただきました。
単体テスト(UT)の導入を新規でさせていただくなど、貴重な体験をさせていただきました。

使用技術

バックエンド
  • Node.js
  • hapi
  • PostgreSQL
フロントエンド
  • React.js
  • Redux
DevOps・インフラ
  • Git/Docker/AWS (s3、Amazon API Gateway、AWS Lambda、CodePipeline)
  • Slack

〜省略〜

気が向き次第、記載させていただきます・・・

Personal Project

Audio Scribe

Audio Scribe

MTG(会議)などの人の音声を読み取り、画面にリアルタイムで文字起こしするサービスです。
Nuxt v4 を使用するために作成したサービスとなります。

Article Nuxt3

Front UI Parts

Vue3 + Vite における UI ライブラリ。
パッケージ公開を目的とし/業務でも使用できるための練習用として作成したパッケージです。

Article Nuxt3

My Room

Nature Remo の Open API を使用して自身の部屋の温度・湿度・照度の変化をグラフで参照できるサイトです。
自身でしか参照できない Web アプリとなります。

a11y test MCP Server

a11y test MCP

アクセシビリティテストを行うための MCP サーバです。
複数のリンクに対応しており、WCAG のレベルも指定できます。

Connect With Me